電話マーク

お電話

メニュー

歯を入れたい・入れ歯を入れたい イメージ
見出しアイコン

歯を入れたい・
入れ歯を
入れたい

失った歯の機能を補う治療

歯はさまざまな理由で失われます。
そして、その喪失歯部分を補う方法はいくつかあります。
一般的には義歯治療ブリッジの治療、またはインプラント治療があります。
インプラントは、ご紹介となります。

ひかり歯科クリニックでは、おもに義歯治療とブリッジの治療を行っています。
喪失した歯を補うものを補綴物といいますが、やはり天然の歯に勝るわけではありません
しかし近年では、さまざまな補綴物が開発され、より患者さんの口腔内に合うように治療を行っていきます。
補綴物は丁寧にメンテナンスを行い、長く気持ちよく使えるようにしましょう。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 歯を失ったので補綴物を入れたい
  • 今までの補綴物が壊れた
  • ブリッジ、差し歯、義歯の違いを知りたい
  • 自分の口に合った義歯を入れたい
  • ブリッジの清掃方法を知りたい
  • 長持ちする補綴物を作りたい

歯の喪失につながること

歯周病

歯を喪失する一番の原因は歯周病です。
厚生労働省の「歯の喪失の原因」によると、歯周病は歯の喪失原因の40%近くを占めています。
また、歯を失う2大原因として虫歯が挙げられますが、若年層では歯周病よりも虫歯の方が喪失原因として高い割合を占めています。
歯周病を原因とした歯の喪失は中高年で急増し、全体の半数以上を占めるようになります。

歯周病は進行しても気づきにくく、痛みが出た頃にはかなり重度となっていることが多いのが特徴です。
歯科医院で重度の歯周病となっている歯が発見された時に、強く動揺しているような状態だったり、根尖病巣(こんせんびょうそう)があったりすると多くのケースで抜歯になります。
歯周病において自然脱落する歯もありますが、上記のような理由から歯科医院で抜歯になるというケースが一番多く見られる傾向にあります。

近年ではなるべく歯を抜かない治療を目指す歯科医院も増えていますが、まわりの歯に炎症が波及してしまったり、顎の骨に膿がたまったりすると治癒は難しくなります。
さらに重症化してしまうと蜂窩織炎などの病気にかかる可能性も考えられることから、残しておくのはよくないと判断され、歯を喪失することになってしまうのです。

丁寧にブラッシングしていても磨き残しがあればそこから歯周病は進行します。
歯を失わないためには歯科医院でプロフェッショナルケアを受けることが大切です。

虫歯

歯を喪失する2大原因のもう一つは虫歯です。
虫歯での喪失歯は29%にのぼり、どの年代でも多くの方が虫歯になっていて、中高年の喪失原因として増大する歯周病とは異なっています。
虫歯は小さいうちに発見するほど、歯にダメージが少なくてすみます。
痛くなってから歯科医院に行くのでは、虫歯が神経に達している可能性があります。
そうなると、神経を抜く処置を必要とすることになります。

神経を抜いた歯は失活歯といわれ、状態のイメージとしては枯れ木がそこに植えつけられているような状態になります。
すなわち歯自体が生きておらず、まわりの歯周組織の支えでそこに立っている状態のため、平均的な寿命も短くなり破折の可能性も上がります
平均して5~6回、同じ歯に治療を繰り返すと抜歯になります。
そのためなるべく神経を残したいと考える歯科医師も多くいます。

しかし、一度虫歯菌に感染してしまった神経は強烈な痛みの元となるだけでなく、根の先へ炎症が広がる可能性があるため、残すのが難しいのが特徴です。
神経を抜いた歯は、上から全体を覆うクラウン(冠)の被せ物をするのが一般的です。

破折

歯周病、虫歯について多い喪失の原因は破折が約2割程になります。
ただこの「破折」は外傷などによるものというよりは、虫歯で神経を取った歯が何らかの力によって破折するケースが多く含まれていると考えられます。

また、高齢の方で増えてくる様子を見ても、おそらく虫歯治療の繰り返しなどが原因として関わっているケースが多いと考えられるでしょう。
若年層の方で外傷による破折と考えられる割合は低く、おそらくこの年代の方はスポーツ事故などで歯を喪失していると考えられます。

その他

そのほか、矯正や埋伏歯としての抜歯などで、歯を失うケースもあります。
また、間接的な原因として、
・歯ぎしり、食いしばりがある方
・義歯のバネ金具をかけている
・ブリッジを支える歯になっている
・隣の歯の歯並びが悪く押されて歯根が吸収する

上記の要因で歯は寿命が短くなる傾向があります。

歯がない状態を
放置することのリスク

歯並びが悪くなる

歯がない状態が続くと歯並びが悪くなります。

●歯が倒れてくる

歯はスペースが空いているほうに倒れてくる傾向があるため、真ん中に喪失歯のスペースがあると左右の歯がそこに向かって倒れてきます。
これによって歯並びが悪くなり噛み合わせに弊害が出てきます。
ここに後からブリッジなどを入れようとしても、長年放置していると歯一本分のスペースがないことも多く、左右の歯を削る必要が生じる可能性もあります。

●歯が伸びてくる

歯並びが変わるのは左右のスペースに対してだけではありません。
噛み合う歯がない歯は、その空いたスペースに向かって上下方向にも伸びてきます。
そのため噛み合わせが崩れ、お口の機能全体に影響を及ぼすことがあります。
また左右の歯並びの時と同じで、後からこのスペースに歯を入れようとすると伸びてきた対合の歯を削る必要があります。

審美的な悪影響

歯がない状態は審美的にもあまりよいとはいえません。
また、喪失したのが直接見えない奥歯だから大丈夫ということでもありません。
歯は空いたスペースに倒れてくるため、たとえ失ったのが奥歯だったとしても、お口全体の歯並びに影響があります。

前歯の審美面に影響が出る可能性も否定できません。
また歯を失うと、その周りの歯槽骨も吸収される傾向があります。
そのため、数本の歯を喪失すると頬がこけて見えてしまったり唇のしわが増えてしまったりする可能性もあります。

発音、咀嚼などの機能障害

歯を喪失したまま放置すると機能面への影響があります。

●発音がしづらい

歯を喪失すると空気が抜けてしまうため、「さしすせそ」などの音が発音しにくくなる傾向にあります。
これは歯並びの悪い下顎前突やすきっ歯の方と同じような状態です。
また1本だけでなく2本以上歯を喪失してしまうとさらに発音は難しくなり、もごもごと聞こえるようになるケースもあります。
機能面社会的なコミュニケーションのためにも喪失歯の治療を行いましょう。

●胃腸への負担

歯を喪失したまま放置すると咀嚼効率が落ち、食べものを噛む力が損なわれます。
そのため、胃腸への負担が増すと考えられます。
永久歯は28本あるのだから1本ぐらい喪失しても大丈夫だろうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お口の中はそれぞれの歯が少しずつ異なった役割を担うことでバランスのとれた機能を維持しています。
また、食べられる食材というのは歯の本数によって決まっているといわれています。
食事という面からも、喪失歯をそのままにしないほうがよいでしょう。

歯を入れたい・
義歯を入れたい方
への治療

ひかり歯科クリニックでは、「ブリッジ」「義歯」「インプラント」のいずれかをお選びいただけます。
ライフスタイルやお口の中の状態に合わせて、カウンセリングを行い決定します。

ブリッジを入れる

ブリッジとは、左右の歯を削り、その歯に橋を渡すようにして喪失歯部分を補います。

●メリット

・使い勝手は自分の歯により近く、違和感が少ないのが特徴です。
・取り外しのできない固定式のため、紛失などの心配はありません。
・失った歯の本数が少ない時にご選択いただけます。
・保険診療、自費診療どちらでもブリッジを入れられます。

●デメリット

・支えになる左右の歯を削る必要があります。
・失った歯の数が少なくてもブリッジができない場合もあります。
・ブリッジの下の部分(歯肉に接している部分)の清掃に少し手間がかかります。

義歯を入れる

義歯には、部分入れ歯と総入れ歯の2種類があります。
部分入れ歯は、残っている歯に支持をとり口腔内で安定させます。
総入れ歯は、歯槽提(歯肉が盛り上がっている部分)に吸着させて使用します。

型をとって義歯がお口に入るまでにはおよそ1ヶ月ほどかかります。
また、また出来上がってからも必ず調整が必要です。
食後にはずして洗うのが基本です。
原則的に就寝時にもはずします。

●メリット

・外して洗えるので清潔を保ちやすいです。
・左右の歯を削る必要はありません。
・ノンメタルクラスプ義歯だと審美的な問題が少なくなります。
・金属床義歯をご選択いただくと味などの違和感が少なくなります。

●デメリット

・ブリッジに比べて違和感が強いです。
・ブリッジのように削る必要はありませんが、左右の歯に金属の金具を引っかけるため、負担はかかります。
・慣れるのに時間がかかります。

インプラントを入れる

ひかり歯科クリニックでは、インプラント治療を行っていないため、ご紹介をさせていただきます。

●メリット

・残っている歯を守ることができる
・自然に近い歯を入れられる
・骨が痩せるのを防げる
・食物をおいしく味わえる

●デメリット

・治療費用が高額
・ブリッジや入れ歯の治療より治療期間が長い
・術後はメンテナンスが必要になる
・外科処置に伴う痛み・腫れ・出血・合併症の可能性がある

「差し歯」との違いは?

差し歯と義歯は根本的に違うものです。
差し歯は喪失歯を補うために入れるものではなく、神経のない歯で、歯の頭の部分がほとんどない場合や歯の付け根の部分が大きく虫歯になっている場合に入れるものです。

一般的には、健康な歯の根っこに土台となる芯を立て、この芯に人工の歯冠をかぶせます。
保険の範囲内で白い歯をかぶせることもできますが、材質は制限されます。
また、歯の場所や他の歯の残り具合によっても、材質は制限されます。

よくある質問

義歯を入れたいです。
どのくらいの値段がかかりますか。

保険適用で入れ歯1装置5,000~15,000円(3割負担の場合)ほど、自費治療では自費入れ歯1装置137,500~770,000円(税込み)ほどです。

ブリッジの清掃方法を
教えてください。

支えとなっている歯の歯間からデンタルフロスを入れて歯肉とブリッジの接している面へ移動させて清掃します。
技術的に難しい場合はご相談ください。

補綴物の寿命は
どのくらいですか。

全体的に5~10年ほどといわれいます。
使い方によってはそれより短くなることもあります。

差し歯と義歯の違いは
なんですか。

差し歯は根っこが残っている歯に土台を立てて歯冠を回復するものです。
義歯は喪失歯部分を補うものです。

義歯に慣れるにはどのくらいの期間が
必要ですか。

数回の調整にいらしていただいた後も様子を見ながら使っていただく必要があります。
個人差が大きいのですが、初めて入れる方だと、慣れるのは早くて半年ぐらいと考えていてもいいかもしれません。

著者 Writer

著者画像
新堂 泰治
(シンドウ タイジ)
資格:歯科医師
ご来院される方へ一言:
当院に来て良かったと思っていただけるよう、患者さんに寄りそい今までの経験と持てる全ての技術を発揮したいと考えています。
困っていること、不安なこと、どんなことでも構いませんので遠慮なくお知らせください。
話しやすい雰囲気づくりも大切にしています。

MEDICAL

一般歯科アイコン

一般歯科

歯が痛い、しみる、欠けた、取れた、腫れたなどの症状に対する診断・処置を行います。
虫歯、歯周病、歯肉炎、根管治療(根の治療)、詰め物・被せ物、入れ歯など。

小児歯科アイコン

小児歯科

お子さまの治療です。
歯が痛い・欠けた・歯が変色した・歯ぐきが腫れた・生えてこない・乳歯が抜けない・転んで歯が折れた、などに対する診断・処置・虫歯予防を行います。
歯並びの相談も承っています。

口腔外科アイコン

口腔外科

親知らずの抜歯・顎関節症(歯ぎしり・マウスピース)・粘膜疾患(口内炎・口角炎・歯肉ガンなど)の診査・処置を行っています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

矯正担当医による子供から大人までの歯並びの治療です。
通常のブラケットを使った治療から、マウスピース矯正まで対応しています。
相談は無料で行っていますので、まずはそちらをご予約下さい。

入れ歯・差し歯アイコン

入れ歯・
差し歯

差し歯(ブリッジ)が取れた、合わない、すき間ができた。
入れ歯が合わない、痛い、噛めないに対して、最適な方法をご提案いたします。

歯のクリーニングアイコン

歯の
クリーニング

有資格者によるプロのクリーニングです。
セルフケアでは取り切れない、むし歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石を取ります。
さらに歯磨きのポイントや指導も行います。
むし歯や歯周病の予防にとても重要です。

CT診断・マイクロスコープ治療アイコン

CT診断・
マイクロ
スコープ治療

ひかり歯科クリニックでは、CT画像診断・マイクロスコープ治療を行っています。
従来のレントゲンや肉眼に比べてはるかに正確で、確実に診断・処置を行うことができます。

違和感がとても少ない入れ歯アイコン

違和感が
とても少ない
入れ歯

ひかり歯科クリニックでは、よくフィットして高精度で、強度が高く、長く使える入れ歯の製作を行っています。
患者さん一人ひとりにオーダーメイドの特別な型取りを行うことで、より高精度な入れ歯を作ることが可能です。

審美歯科アイコン

審美歯科

セラミックを入れたい、目立ちにくい入れ歯を作りたい、などの要望にお応えしています。
様々な材料や方法がありますので、診査して最適な方法をご提案します。
概ね保険外治療となります。

ホワイトニングアイコン

ホワイト
ニング

薬剤を使用して歯を白くして口元を明るく若々しくします。
自宅で行うホームホワイトニングと医院で行うオフィスホワイトニングがあります。

ヒアルロン酸注射アイコン

ヒアルロン酸
注射

ヒアルロン酸注入では、顔のほうれい線の改善やくちびるのボリュームアップが期待できます。
歯の治療で口腔内を整えても、口元が老けて見える原因になります。
ヒアルロン酸は、生体とのなじみがよく、アレルギー反応も起こりにくいです。

ボツリヌストキシン注射アイコン

ボツリヌス
トキシン注射

ボトリヌストキシン注射は、筋肉に天然のたんぱく質を注射し、歯ぎしりやガミースマイル、食いしばりなどを改善する治療法になります。

セラミック・ゴールド治療アイコン

セラミック・
ゴールド治療

セラミックやゴールドを用いた治療法です。
どちらも非常に丈夫で、歯が長持ちする可能性が高いです。

歯医者だけが知っている歯の真実アイコン

歯医者だけが
知っている
歯の真実

歯は削れば削るほど歯の寿命は短くなります。
歯を残すには、生涯にわたって再治療の回数をできるだけ少なくすることが重要です。

歯の寿命を最大限にのばすアイコン

歯の寿命を
最大限に
のばす

ひかり歯科クリニックでは、より正確な診断とより精密な治療を行うことを大切にしています。
そのことで、患者さんの歯の寿命を延ばし、健康的な生活を送れるようにしていきます。

EXAMINATION

歯科検診イメージ

歯科検診

詳しく見る

ABOUT US

ひかり歯科クリニック

住所

〒273-0011
千葉県船橋市湊町2-5-4 藤代ビル1F
当院は3階建ての黄色タイル貼りのビルです。

最寄駅

JR総武線「船橋駅」南口徒歩9分
京成本線「京成船橋駅」徒歩8分

駐車場

当院ビル裏に有り(3台)
指定場所以外の駐車はお控えください。
満車の場合は近隣のコインパーキングに駐車ください。
ご自身で駐車料金のご清算後、その領収証と引き換えにお支払いします。
(※上限800円)

09:00~13:00
14:30~19:30
お電話でのお問い合わせ

047-431-4102

 
予約はこちら24時間受付

BACK TO TOP

アイコン

診療案内

アイコン

WEB予約

アイコン

お電話

アイコン

診療時間
アクセス
P有

メニュー